【令和2年(2020年)】小規模事業者持続化補助金の公募内容の変更を総まとめ!

小規模事業者持続化補助金コロナウイルス対策,小規模事業者持続化補助金,補助金,補助金2020,補助金申請

この記事は、こんな疑問や悩みを解決するヒントが欲しい方に適しています。

  • 2020年の小規模事業者持続化補助金の変更点や違い知りたい
  • 小規模事業者持続化補助金を今年も申請しようとっているがどうすべきか分からない

スポンサーリンク

2020年(令和2年)の小規模事業者持続化補助金の変更点は?

今年も始まりました。小さい企業や個人事業主の味方、小規模事業者持続化補助金。
コロナ対策支援の一環で予想よりも早く始まったため、周囲もバタバタしています。

さて、一通り公募要領を読み終わったので、今年の違いについてまとめていきます。

持続化補助金の変更点①審査が通年で実施される

別の記事でも書いていますが、令和5年度の補助事業完了の時まで公募され続けます。
従って、約3年間は小規模事業者持続化補助金が公募されることになります。

その変更に伴い、締切日を年に4回程度設けて、そこまでに申請があったものを随時採択する方式となりました。

以下のスケジュールで今後〆切があると告示されています。
第1回受付締切:2020年3月31日(火)
第2回受付締切:2020年6月5日(金)
第3回受付締切:2020年10月2日(金)
第4回受付締切:2021年2月5日(金)
【すべて締切日当日消印有効】

※第5回受付締切以降(2021年度以降)については、公開次第更新します。
第5回: 2021 年6月初旬頃 第6回: 2021 年 10 月初旬頃
第7回: 2022 年2月初旬頃 第8回: 2022 年6月初旬頃
第9回: 2022 年 10 月初旬頃 第 10 回: 2023 年2月初旬頃【最終】

持続化補助金の変更点②電子申請可能となった

電子申請のみに一本化してくれればこちらもやりやすかったのですが。
書面の郵送による申請、もしくは電子申請のいずれかが利用できる形になっています。

電子申請で実施する場合、事前にGビズIDとJグランツの登録が必要です。
特に、GビズIDの発行に2週間程度を要する形になっていますので、早めに対応しましょう。

コロナ対策で公募を早めた結果、システム側や運用側の体制が間に合わなかったのでしょうかね…。

持続化補助金の変更点③補助事業の完了までの〆切も変更

申請が通年になったため、補助事業の実施期限と報告期限も変更になっています。

およそ半年~10か月以内に実施と報告を済ませる、という認識です。
具体的には、以下の通りとなっています。

<第1回受付締切分>
事業実施期間:交付決定日から実施期限(2020年12月31日(木))まで
補助事業実績報告書提出期限:2021年1月10日(日)

<第2回受付締切分>
事業実施期間:交付決定日から実施期限(2021年3月31日(水))まで
補助事業実績報告書提出期限:2021年4月10日(土)

<第3回受付締切分>
事業実施期間:交付決定日から実施期限(2021年7月 31日(土))まで
補助事業実績報告書提出期限:2021年8月10日(火)

<第4回受付締切分>
事業実施期間:交付決定日から実施期限(2021年11月30日(火))まで
補助事業実績報告書提出期限:2021年12月10日(金)

持続化補助金の変更点④100万円への上限引き上げ措置

上限引き上げの措置は、ある年とない年がありました。
今年は、特定創業支援事業の認定を得ている場合に100万円への引き上げが可能です。

なお、第1回の申請で今から準備するのは難しいでしょうが、第二回以降であれば今から準備することも可能です。

公募の回締切日特定創業支援事業の実施機関
第1回2020年3月31日2017年4月1日~2020年3月31日
第2回2020年6月5日2017年4月1日~2020年5月31日
第3回2020年10月2日2017年4月1日~2020年9月30日
第4回2021年2月5日2017年4月1日~2021年1月31日

東京都23区についての特定創業支援事業を紹介する記事も合わせてご覧ください。

持続化補助金の変更点⑤審査における加点措置の変更

明確な変更点は、コロナウイルス感染症に影響があった事業者に対する加点措置です。
ですが、それ以外にも変更箇所があります。

追加された加点項目

・新型コロナウイルス感染症による経営上の影響(従業員等罹患、感染症に起因した売上減少)を受けた事業者
・賃上げを行う(給与支給総額の増額、もしくは、最低賃金+30円)
・地域未来牽引企業
・過疎地域に所在し、地域経済の発展に繋がる

削除された加点項目

・購入型クラウドファンディングで一定金額以上を集めた事業者

クラウドファンディング加点は何で無くなったんでしょうね…。


今後も、随時変更となった個所が明らかになり次第更新していきたいと思います。

スポンサーリンク